こんにちは!
No,9です。
今回は4回目、2年目の受験勉強スタートからです。
では、今回も宜しくお願いします!
前回はこちら↓
-
前回行政書士試験 独学合格体験記 其の参
こんにちは!今回で3回目。行政書士試験、独学合格体験記 其の参です。では早速行きましょう! 前回はこちら↓ 妻の出産、子育てと仕事と試験勉強…あとお酒 勉強をスタートさせるに、まず最初に始めたのはテキ ...
続きを見る
2年目の受験に向けて再スタートに向けて
さて、2年目の学習をスタートさせるにあたり、先ず今回は色々調べました。
独学でいくか、通信か。
独学ならば、どのテキストと問題集を使うか。
通信ならば、どこの通信を使うのか。
多くの資格受験生の皆さんが悩むところだと思います。
特に行政書士試験は独学でも十分合格できる!というブログもたくさんあります。
また、予備校に通うという選択肢は青森のような地方都市に住んでいる場合、残念ながら選択肢には入りませんw
結果、独学を選択しましたが、これだけは伝えたい!
絶対に、通信または予備校の方が合格率は上がります!
独学と通信のメリット、デメリットについては別の記事にてお伝えしていきますね♬
さて、悩んだ末に独学で行こうと決めた私ですが、その理由は昨年(1回目の受験勉強時)、独学すらまともにやり切っていないと思ったからです。
昨年は子育てや仕事にかこつけて、勉強をしない日もしばしば。途中からは完全に記念受験として考えていました。
学習のスタートも遅く、あれじゃ不合格は当たり前、という勉強量。
であれば、今年は独学でやれるところまでやってみようと思ったのです。
あと、通信はやっぱりお金がかかりますw
あ、独学でもテキストや問題集をコロコロ変えたりするとお金もかかっちゃいますけどね。
といういことで、もう一度本屋さんへ行きました。
テキストと問題集選び(2回目)
さてさて、またいつもの本屋さんへ。
昨年はLECさんの「出る順行政書士試験」のテキストと問題集を購入しました。
どちらも非常に使いやすく解説も丁寧です。
しかし、これは人によるのですが5肢択一の過去問集だと、理解をせずに、この問題の正解は〇番というように答えの番号を暗記してしまいがちでした。
そこで、今回は違う形式の問題集はないか探すことに。
探すこと数十分…
…
…これは???
合格革命シリーズ!
見つけました!
「合格革命 行政書士 肢別過去問集(合格革命 行政書士シリーズ)です。
過去問を肢別にまとめた問題集で一問一答式。ページ数800頁越えのとてもゴツイ問題集w
ということで「合格革命シリーズ」で揃えることにしました。
実際に購入して使用した画像です。
●基本テキスト
●基本問題集
●肢別過去問集(一問一答)
●出るとこ千問ノック(一問一答)
基本テキストは、法令科目ごとに分割すると持ち運びも楽で調べるのも楽でした。
「出るとこ千問ノック」は一問一答式の予想問題集です。
基本問題集は五肢択一式の過去問集で、結果的にこちらは最初だけ数問やっただけでしたw
さて、帰って早速今日から勉強再開です!
久しぶりの学習…全然わからん
意気揚々と帰ってきた私。
その日の仕事と、子供たちの世話や寝かしつけを終えて夜21:30過ぎ。
まずは、馴染みのある基本問題集から手を付けてみることに。
む?
むむ?
むむむ???
前回、学習したはずの憲法の問題が全くわからない…。
完全に忘れてました。これが勉強をおろそかに学生時代を過ごし、なんとなーくで人生を過ごしてきたアラフォー男の脳みそですw
気持ちどこかで、「去年勉強してるし、もう少し本気でやれば大丈夫っしょ!」と高をくくっていました…。
その後、行政法の問題を解いてみても同じ…。
自分の脳みそには行政書士試験の学習していたことすらも残っていないくらい、見事に問題が解けない。
「これはヤバい…」
「これは昨年の勉強し始めたときを同じくらい…」
「いや、変に覚えているところもあって知識の整理がついていない分、むしろマイナススタートでは…」
そう思うようになりました。
この時ですでに4月下旬。
ここで問題集を一問一答式の一冊に絞ることにしました。
行政書士試験だけでなく、資格試験はきっとなんでもそうだと思いますが、不合格とわかったその時点で次回の学習をスタートさせた方が絶対に良いです。
早いスタートを切ってペース配分する方が後で修正できますしね。
さてさて次回からは問題集を一冊に絞るも、途中で他の問題集に浮気しちゃうところですw
では今回はここまで。
次回もお楽しみに~♬
-
其の伍行政書士試験 独学合格体験記 其の伍
こんにちは!No.9です。今回は5回目。本格的に学習をスタートさせるところですwでは今回も最後までお付き合いくださいませませー。 前回はこちら↓ 一問一答式の肢別過去問集を何周するか? 行政書士試験は ...
続きを見る
-
行政書士とは?行政書士とは?
皆さん、こんにちは!No.9です。 今回は私も持っている国家資格、「行政書士」について一緒に見ていきましょう。 行政書士とは? 行政書士とはどんな資格? さて、私も持っている資格。行政書士。でも一般的 ...
続きを見る